翻訳と辞書
Words near each other
・ FIRE BOMBER
・ Fire Bomber
・ fire box
・ fire brick
・ fire bridge
・ fire chamber
・ fire clay
・ fire climax
・ fire control system
・ Fire Defence Agency
・ FIRE DOG
・ fire drill
・ FIRE DROPS
・ FIRE EMBLEM
・ Fire Emblem
・ FIRE EMBLEM THE BEST1
・ FIRE EMBLEM THE BEST2
・ Fire Emblem: Shadow Dragon and the Blade of Light
・ Fire Engines
・ fire escape


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FIRE DOG : ウィキペディア日本語版
FIRE DOG[ふぁいあー どっぐ]

FIRE DOG』(ファイアー・ドッグ)は、斉藤和義通算4枚目のスタジオ・アルバム。1996年2月28日発売。発売元はファンハウス規格品番:FHCF-2277。2008年9月17日にSPEEDSTAR RECORDSSPEEDSTAR RECORDSは、ビクターエンタテインメント内のレーベル。〕よりSHM-CDにて限定販売された。規格品番:VICL-63024。
== 解説 ==
既発売のシングル「通りに立てば」(1995/6/25発売)の別ヴァージョン、マツダ新方向ファミリア』のCMソング大丈夫」(1995/10/4発売)、明星食品チャルメラ』CMソングの「空に星が綺麗」とそのカップリング曲男よ それが正常だ!!」(1996/1/1発売)、先行シングル「砂漠に赤い花」(1996/2/1発売)と、シングル関連曲を多く含んだオリジナル・アルバム〔「通りに立てば」のカップリング曲「tokyo blues(Live at SHIBUYA KOKAIDO 1995.3.3)」と、「大丈夫」のカップリング曲「彼女(アコースティック・ヴァージョン)」、「砂漠に赤い花」のカップリング曲で井上陽水カバー「傘がない」は本アルバム未収録。『Collection "B" 1993〜2007』(2008/9/17発売、BVCR-18151/3)に収録された。「tokyo blues」のオリジナル・ヴァージョンは1993年9月26日発売の『青い空の下…』(FHCF-2114)に、「彼女」のオリジナル・ヴァージョンは1994年3月24日発売の『素敵な匂いの世界』(FHCF-2157)に収録されている(「彼女」は1994年9月24日にシングル化もされている)。〕。
「空に星が綺麗」は、本アルバムではシングルには表記されない「〜悲しい吉祥寺〜」というサブ・タイトルが付加されている。「通りに立てば」を含めたシングル・ヴァージョンは、歌手デビュー15周年記念ベスト・アルバム歌うたい15 SINGLES BEST 1993〜2007』(2008/8/6発売、VICL‐63015/7)に収録された。
前作に引き続き、アレンジャーとして音楽ユニット "ICE" のメンバー・宮内和之が、「あの高い場所へ」では演奏・コーラスに当時、斉藤と同じ事務所の後輩であったフラワーカンパニーズが参加している。歌詞ブックレットでは、一部の楽曲の歌詞が初めて縦書きで掲載された。
2008年9月17日に、特殊なCDプレーヤーでなくても高音質再生が可能とされるスーパー・ハイ・マテリアルCDで発売された。初回生産限定のデジパック仕様で、同日発売のCD-BOX『斉藤和義15周年アニバーサリーBOX』(VIZL-302)にも収められている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FIRE DOG」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.